POWER

SLEEP

  • Grey Facebook Icon
  • Grey Instagram Icon
  • Grey Twitter Icon

​眠れない辛さを眠れる幸せに変える

  • ホーム

  • セミナー

  • カウンセリング

  • SPA

  • お問い合わせ

  • 料金/ご予約

  • ブログ

  • about me

  • onlineカウンセリング

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    • 全ての記事
    • 今すぐ始める
    • コミュニティ
    • カウンセリング&SPA
    • Sleep
    検索
    Naoko Suga
    • 2020年3月15日

    最深睡眠を捉えるためにできる4つの習慣

    毎朝すっきりと目覚め、毎晩ぐっすりと眠ることが、日々の生活の中で自然と繰り返すことができるのは、なんと素晴らしいことでしょう。 そのために、少しの行動チェンジで出来る4つの習慣を連載の最後にお届けします。 ①生活リズムを整える(毎日同じ時間に就寝・起床をする) 従来人間に備わっ

    閲覧数:8回0件のコメント
    Naoko Suga
    • 2020年3月14日

    エイジング対策としての睡眠

    美容に興味があれば、肌のきめの細かさやみずみずしさは、永遠に維持したいものです。肌は常に新しい組織が古い組織を追い出すターンオーバーを繰り返しています。ターンオーバーが遅れると、メラニン色素が肌に残り続けてシミやくすみの原因となってしまいます。また、古い角質が排出されずに残ると、

    閲覧数:4回0件のコメント
    Naoko Suga
    • 2020年3月13日

    眠りはダイエットの味方

    睡眠不足によって肥満傾向になると言われますが、日本の疫学調査では、睡眠時間が短いと、成人では1.5倍も肥満になりやすいという報告があります。また、睡眠時間と肥満の関係を調査したところ、一晩に7~8時間の睡眠をとると、肥満になるリスクが一番低いことが判明しました。睡眠時間は長すぎて

    閲覧数:7回0件のコメント
    Naoko Suga
    • 2020年3月12日

    睡眠とお酒の良い関係

    そのお酒は人間関係を豊かにする?狭くする?

    閲覧数:9回0件のコメント
    Naoko Suga
    • 2020年3月11日

    子供を守る眠り

    睡眠は個人差が存在するため、一律に「何時から何時まで寝るのが良い」というのは間違いです。

    閲覧数:3回0件のコメント
    Naoko Suga
    • 2020年3月10日

    社会的時差ボケとは?

    社会的時間と体内時計

    閲覧数:7回0件のコメント
    Naoko Suga
    • 2020年3月9日

    IT機器とのスマートな付き合い方

    眠りによいIT機器の付き合い方とは

    閲覧数:7回0件のコメント
    Naoko Suga
    • 2020年2月1日

    子供眠りに何がおきているのか?

    日本小児保健学会によると22時以降に寝る子供が年々増加し、1歳児から6歳児まですべての年齢層で生活が夜型傾向になり遅寝遅起きが問題となっていることが明らかになりました。また厚生労働省によると現代日本は、こどもでも4-5人に1人が睡眠になんらかの睡眠の問題を抱えており睡眠に満...

    閲覧数:4回0件のコメント

    POWER SLEEPをフォローしてください!

    • Facebook - White Circle
    • Instagram - White Circle
    • Twitter - White Circle